初めて土曜日に休日出勤した日のこと。
いつもの、こぢんまりとした持ち場を離れ、
女性だらけの大部屋で
いつもの、こぢんまりとした持ち場を離れ、
女性だらけの大部屋で
お手伝いするように言われた。
早速、始業前に部屋へ向かうと



誰が決めたか知らないが
休日の土曜日は、お菓子交換DAYだった。
何も知らず
早速、始業前に部屋へ向かうと



誰が決めたか知らないが
休日の土曜日は、お菓子交換DAYだった。
何も知らず
手ぶらで足を踏み入れたぐっちは
お菓子どうぞどうぞ〜攻撃を
お菓子どうぞどうぞ〜攻撃を
受けてしまった。
動揺が小一時間収まらないなか、
今度の土曜日出勤にお返ししようと
心に決めたものの、その後は
やっぱりバレエ(金曜夜)の翌日は
疲れるわという理由で動揺が小一時間収まらないなか、
今度の土曜日出勤にお返ししようと
心に決めたものの、その後は
やっぱりバレエ(金曜夜)の翌日は
土曜日出勤をやんわりと
お断りし続けているぐっちなのであった。
スポンサーリンク
【関連する記事】
ローカルルールは前もって教えて欲しいですよねー。
確かにバレエの翌日は休みたい。。
土曜日も出勤したら大変ですよね。
別に断ってもいいんじゃないかなって気も。
レッスンが長引いていつもの電車を逃すと、1時間待ちなんです。(/_;)
そんな翌日はちょっとのんびりしたいですわん。
★★★traさん
自分の持ち場が急ぎだったときは出たんですが
他の課の手伝いは、断ってもいいかなあ〜と。
交換用のお菓子をいざ自分で買おうとすると、悩むだろうなあ。
カワイイですネ
持って行くとなると、確かに悩む
大好きなのを持って行って、そう
でもないのをもらうのもなあー
それは要らない。とか言えないし
あんたが園児レベルだろ!って?
悩みますねえ。
でも要らないお菓子なんてないもんね〜。
フフフ。
あ、そういえばあれは要らないかも。
沖縄にしか売ってない(たぶん)
黄色い輸入もののチョコレート。
甘すぎてダメです〜。