2010年09月17日

動く歩道で考えた

10091801.jpg



10091802.jpg



10091803.jpg



10091804.jpg

特にオチもなく…つぶやいてみました。



スポンサーリンク


posted by ぐっち at 07:00 | Comment(17) | TrackBack(0) | 自問自答 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おはようございます
歩く歩道……宇宙戦艦ヤマトや未来少年コナンを思い出しました かぁ〜!古いですね
ぐっちさんの言う通り生活の中で何も感じなくなるのはイヤですね
小さな幸せにも喜びたいものです
『わ〜い、わ〜い』とミニミニぐっちさん、かわいいッす
Posted by プラムプラム at 2010年09月17日 08:41
動く歩道、すたすた歩いて最後にちょっと投げ出される感じが好きです。

北海道にいた頃は道路が全部ロードヒーティングになればいいのにぃ、と思っていました。雪かきしなくていいし、滑って転ぶこともないし、スタッドレスタイヤも冬靴もいらないし。
…ロードヒーティングって、わかります?

もっと現実的なところでは、駅の階段をすべてエスカレーターにするかもれなくエレベーターを設置して欲しいですねぇ。
Posted by katsura at 2010年09月17日 12:37
はじめまして。

唐突ですが、ディズニー映画の「Wall-E」はご覧に
なった事がありますか?
進化し過ぎてロボットが身の回りの事を全てして
くれるので、人々は運動能力が落ちて来て、立ったり
歩いたりするのも一苦労で、皆一様に肥満体。
今日の日記を見て、思わずその映画を思い出しました。

街中が歩く歩道だらけになったら、今度はもっと
ラクなシステムを欲する人達と、歩かなくて良いと
言われれば歩きたい!という逆の欲求を持つ人達
とが出てきそうですね☆
Posted by そにん at 2010年09月17日 14:00
全てをとはスケールが大きいですね!
私は小学校の頃、3キロくらい歩かなくちゃいけなかったので、学校と家をジェットコースターでつないでくれたら、、と思ってました(笑)歩きもしない!

ところでコリですけど、自主トレとかストレッチとか分かっててもできなくって、でも最近ラジオ体操を第一と第二Youtubeで見ながらやったら筋肉痛&コリがほぐれましたよ!
6分で済むので気が向いたらやってみてくださいね(^^
Posted by seringo at 2010年09月17日 16:49
はじめまして♪
いつもぐっちさんのほのぼのエピソードに癒されています。
頑張ってくださいね〜、応援してます☆
Posted by ブルーボタン・チイ at 2010年09月17日 20:01
こんばんは(・∀・)ノ

ぐっちさん、動く歩道でも歩いてますね。私もそうなんですよね。動く歩道で歩くと、普段の倍速になるから、ちょっと嬉しい♪私です。優雅に乗れないんですよね〜(;^_^A 

ちなみに、エスカレーターでも歩いてしまうことが、よくあります。
Posted by 岩谷 at 2010年09月17日 22:44
「それがあたりまえになって、
何も感じなくなる・・」

なんか深いですね。
人生をふり返ってしまいました。
Posted by sayuran at 2010年09月17日 23:21
★★★プラムプラムさん
ヤマトやコナン!好きでしたが歩く歩道
は残念ながら記憶にありません。(>_<)
小さな幸せも毎日続くと、何も感じなく
なっちゃいますねえ。
いつまでも「うふっ」とか「あらま!」とか言っていたいですね。


★★★katsuraさん
>投げ出される感じ
ああ!わかります!「ここからは自分で歩け」的なちょっと冷たい投げ出し方がいいですよね!

ロードヒーティングってあったかい道路でしょか。
そういう道路が実際にあるんですね!
駅のバリアフリーは小さい駅でも完備してほしいですね。
重い旅行用の荷物をうんせうんせ、と階段で運んでいる人をよく見かけます。
高齢の方などにとってはほんと切実ですね。


★★★そにんさん
はじめまして!コメントありがとうございます。
その映画は残念ながらまだ観てません。
こんど借りてみようかしら。
>歩かなくて良いと言われれば歩きたい
はい、きっと出てくるでしょうね〜。
現在でもそういう生活を送っている方々が大勢いらっしゃるようなので。(^_^)


★★★seringo さん
ジェットコースターとは!
昇ったり〜下がったり〜の連続で3キロゆくとはスリル満点ですね。(@_@)

ラジオ体操ですか。基本に戻ってそれが
いいかもしれませんねえ。
子どもの頃は、いいかげんにやってたなあ。。。


★★★ブルーボタン・チイさん
はじめまして。いつもご覧いただいて
ありがとうございます!
実際はほのぼのじゃない出来事もやまほど
おこっている今日この頃です


★★★岩谷さん
Σ(=o=;)動く歩道は歩くものだと思って
おりましたが〜違うのかしらん。
エスカレーターも歩くことが多いですねえ。
最近は片側に寄ってくれる人が多いですし〜。
どんだけ急いでるんだ、わたし。。。


★★★sayuranさん
足をケガしてから、そういうことを
考えるようになりました〜。
足が完治すると、次第に感動も薄れてしまう
んですよねえ。。。

Posted by ぐっち at 2010年09月18日 13:56
なんか想像出来ます。
私も例えば電車に乗っていて、
「もしもこの電車が○●なら○×で、そうすると…」とかいろいろ考えた挙げ句、「そうなると○□だよなあ」とか一人で納得したり。
でも街中の歩道を歩く歩道に…とは壮大なスケールですねえ。
だけど、ラクチンさを追求するなら、やっぱり究極は「どこでもドア」でしょう…て、話が違ってきた…。
失礼しました!
Posted by ぷー at 2010年09月18日 19:28
動く歩道が日本で一番最初に導入されたのは大阪だとか。
さすがせっかち大阪人!
もちろん導入当時からみんな動く歩道上をさらに早歩き
たまに立ってる人がいると危ないので「立ち止まらずお歩きください」のアナウンスがあったような・・
最近は那覇空港でも「お急ぎの方のために片側をお開けください」かな

有名な話ですが、動く歩道やエスカレーターでは、大阪は東京と逆の左空け。
アメリカ型車社会の沖縄で、すっかり歩かなくなりスピードもダウンしたけど、いまだに気づくと左空けしてます
Posted by ama at 2010年09月19日 09:46
★★★ぷーさん
ぷーさんも自問自答ら〜なんですね。
ドリフの「もしもシリーズ」もそうやって
生まれたのかしら〜なんて。
どこでもドア!いいですねん。
移動時に景色が見えたらなおよろし。


★★★amaさん
おお〜!大阪が元祖なんですか。
那覇空港にもアナウンスが!それはよかったよかった。
実は5年前に帰省したとき、動く歩道で
地元人らしき女性がふたり並んで立ってたので
追い越せなかったんですよねえ。
特に急いでいるわけでもなかったので
声をかけませんでしたが。
Posted by ぐっち at 2010年09月20日 15:02
未だに動く歩道やエスカレーターが終わるところ(?なんと言うのでしょう?)、緊張してしまうです。

しっかり足下見定めて、心の中でえいっと言いながら降りてます。

私の生活圏には、動く歩道はない(実は町内にエスカレーターが設置されてる建物もない…)のですが、飛行機で、わが地元発の羽田便などは、ターミナルの中でも僻地まがいの遠い場所に到着するので、間違いなく、羽田空港利用者の中では一番長く動く歩道に乗っかってることになると思います。
Posted by ぽんしょん at 2010年09月20日 15:33
★★★ぽんしょんさん
終わるところ?はいくつになっても緊張しますね。
もし体が挟まって取れなくなったら裏側まで行って
また戻ってくるのかしら…なんて妄想を。

でも動く歩道だからってやたら長い距離を
歩かされるとイヤですねえ。
Posted by ぐっち at 2010年09月21日 00:01
なつかしい!私も小さいころ、道が全部
動く道路になればな〜、って、よくそう
思っていました〜!
この動く歩道って、どこのことですか?
新下関?
Posted by ラムたん at 2010年09月21日 13:32
★★★ラムたん
あら!子どもの頃にそう思ってたんですか。
私は子どもの頃はそんなこと思いつきもしなかったです。(^^ゞ
しんしもの歩道は最近よく使いますが、
幅が1.5人ほどしか無いので追い越しにくいですね。(>_<)
最初に↑を思いついたのは小倉の動く歩道です。
以前、よく使っていたので。あちらは眺めも良いですね。
Posted by ぐっち at 2010年09月21日 22:06
私は動く歩道なのに、さらに歩いてしまうせっかち人間です。
結局急いでしまうのですよね・・・。
ほどほどに設置されていると、幸せ感が継続できますね♪
Posted by MO at 2010年09月26日 23:34
★★★MOさん
お返事モレてました。(*_ _)人ゴメンナサイ
私も動く歩道は歩くもんだと最初から
信じております。。。
幸せ感の継続〜やっぱり何事もほどほどですね。
お酒とかお菓子とか〜。
Posted by ぐっち at 2010年09月27日 21:49

この記事へのトラックバック
#iphone-link {display: none !important;}