ブログをあちらこちらと見させていただいた。
そして今さらながら気づいたのである。
ほとんどの方々が
家族❤とかパートナー❤とかワンちゃんニャンコ💕とか
愛すべき対象を題材にしていることに。
……孤独なブロガー、ぐっちは考えた。
将来的に…うちのダーリン大好きだっちゃ❤とか
うちのワン吉かわいいニャン!🐶的な分野に
移行する可能性は無きにしもあらずである。
だが、まず年齢的に
子育てブログを描く機会は
まず訪れないであろう。
それならばっ!と
自分の子ども時代の思い出を
ときどき描いていくことにした。
でも日頃からこんなことを考えている
大人なので
キラキラ弾けるような
子どもらしい思い出🎵というよりは
ややダーティちっくな内容になるであろう。
(ダーティ過ぎることは描きません)
ご了承下さいませませ。
スポンサーリンク
【関連する記事】
子供の頃の思い出、、ほとんどありません。数少ない記憶はロクでもないものばかり。なぜ?
ワクワク どきどきです
私は 一人がいいです 負け惜しみではなく
心から^^ヾ
子供の頃のお話ですか〜
楽しみにしていますね(^^
応援ボタンパーンチ!!( ゚∀゚)=○)3`).∴ブフッ
ダーティちっく、気になります(-m-)
そうそう、私も『大人になってよかった』派なんですよね。
子どもの頃の記憶がいまいち曖昧というのもありますが。
でも私も、ぐっちさんが描く日記なら、何を書いても、きっと面白い(ガハハハ笑えるという意味だけではなくって)と思います。楽しみ。
ここのところ、更新が激しいペースになっててとっても嬉しい夏なのに、ますます楽しみになりました(プレッシャーになりませんように)。
「大人になって」よかったとも悪かったとも、一度もどちらも考えたことがない私。ちょっとかるーくカルチャーショック。
私もトイレトレーニングの頃の記憶まであるんですけど、大人になれてよかったー!!と思っておりまする。。
もう一回子どもやれって言われたら全力で拒否したいくらい。
思い出編、楽しみに待ってます♪
(;´Д`)ハァハァ
子供の頃の話も読みたいけど
今までのように
独身を楽しんでいるブログも
ニーズがありますよー。
ピュアとダーティーなら、断然ダーティー部分に魅力感じちゃいます〜。
そのうえ、佐野洋子さんの「シズコさん」を読んで、ズッシリ考えこんでしまったところです
読んだあとでは、佐野さんの絵も違って見えるというか、ある種納得するというか・・
グッチさんの絵もそうなるかしら
ぐっちさんの幼少時代のエピソード楽しみ〜♪
愛の兜を身に付けたぐっちさん、可愛いですw
>「明るく素直で愛らしい若奥様」
あら、いいですね。もう無理なので
そんな嫁をもらいたい…余計無理ですか。
katsuraさんもロクでもない記憶が
多いんですね。仲間だ〜♪
あ、例の件で直メール送りました。
◆◆◆ごくらく鳥花さん
私も、大人になって幸せをかみしめ
られるのは
ひとり気ままに生活しているから
かもしれません。(^_^)
ごくらく鳥花さんのようにおひとりで
楽しめるのなら、なおさらですね。
◆◆◆戸ヶ瀬さん
いつも応援ありがとうございます。
たまに忘れますけど、たいてい応援ポチ
お返ししてます。(^_^)
◆◆◆traさん
ふふふ…ぐっちもピュアなままでは
いられないわん。
◆◆◆ぴっぴさん
舞台、お疲れ様でした!
続編を秘かに期待してらしたんですね。
よかった〜。
>私も『大人になってよかった』派なんですよね。
意外といらっしゃるんですね。
勇気を持って描きたいと思います。
◆◆◆マダムさん
なぜかこのところ激しく更新している
私です。いつも応援ありがとうございます。
>「大人になって」よかったとも悪かったとも、一度もどちらも考えたことがない
φ(゚Д゚ )フムフム…どちらも充実して
いらしゃるのでしょうか。
そういうことはあまり考えないほうが
ある意味幸せなのかもしれませんね。
◆◆◆seringoさん
トイレトレーニング!
あ、私もあります〜。(^_^)
私の元同僚は、小学生以前の記憶は無いと
言っていました。個人差があるんですね。
大人…楽しいですよね。うふふ。
◆◆◆むぅさん
>独身を楽しんでいるブログもニーズがありますよー。
嬉しいお言葉ありがとうございます。
30代ならネタにできるけど
40代は洒落にならないわねえと
最近思っていました。でもだんだんと
40代独身がスタンダードになったしりて。
あらやだこわい。。。。
◆◆◆ぽんしょんさん
直江兼続の大河ドラマは観てなかったの
ですが、瞬間的にアタマに浮かんだので
絵にしてみました。
愛…ほちいわん。
◆◆◆amaさん
佐野さんといったら、「100万回生きた猫」ですね。
「シズコさん」は年老いた母との葛藤なんですね。アマゾンのレビューを読んでいると胸が苦しくなってきます。^^;
うちの母がまだ生きてたら今頃どういう
感情が生まれてたんだろう〜。
◆◆◆ぶりゅれさん
ろくな思い出が無いのですが〜
今のうちに記録しておきまっす!
兜イイでしょう〜(^_^)
でもその大河ドラマは観てなかったんです。