■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
新しい住所が(一応)決まったところで
引越し会社の選定に入ったぐっち。
引越し会社といえば
定価があるよなないよなグレーな世界である。
控えめでお人好しキャラのぐっちは
ちゃんと乗りきれるか心配であった。
そこで頼りにしたのは、やっぱりネット。
一括見積もりサイトで、7社ほどに同時送信した。
その直後、1分も経たないうちに
電話が鳴ったので出てみると

早い。早すぎる。
その瞬発力が素晴らしい●カイさんが
見積もりに来たいとおっしゃるが、
日程が合わなかったので
また後日連絡をしてもらうことにした。
…と、電話を切ったところで
他の業者らしきフリーダイヤルから
じゃんじゃん電話が入ってきた。
(一括見積もりサイト、恐るべし。)
次第に煩わしくなったので、先手を打って
明朗会計の猫さん社へ頼むことにした。
猫さん社の単身パックは
沖縄から下関への引越しの際、使った。
BOXに積めるだけ積んで3万円台であった。
(距離による)
しかし、電話で見積もりをしてもらうと
現在の荷物の量からしてBOXが2個必要に
なるだろうとのこと。

各種割引が適用されて
7万円弱との金額が出た。
少し迷ったものの
出張見積もりが無いという気楽さから
予約を入れた。
その後、また別の業者から電話が入った。
断わる気100%で電話にでたぐっち。

さて、ちゃんと断れたでしょうか?
スポンサーリンク
【関連する記事】
楽しく拝読させていただいています。
わたしもここ三年で2回お引越しをして、引越しの○カイさんにもお世話になりました。
まさに、ぐっちさんの言うとおり、すごいスピードでアタック?してきます。
見積もりに来たときに、いま決めてくれれば積んできたダンボールをサービスするが、後日決めればその分価格に響くみたいなプッシュを受け、まだかわいかった?わたしは決めちゃいました。。。
そして、いま交渉中の他の引越し屋さんにもこの場でキャンセルしてくださいと迫られました。
いま冷静に思い出すと、引越し業界の競争、ハンパネぇっ!ですね。
どうか、ぐっちさんがご無事に乗り越えられますように九州からお祈りしています。
転勤の場合は全額会社持ちですから、私が関わるのは見積もりだけなんですが、最低3社分は会社に提出しなければいけなくて、これだけでも大変疲れます。
8年前、私たち夫婦と実母の3人で、東京から北海道に移住するときは、ばりばりの個人持ちでした。このときの引越費用考えると、北海道に骨を埋める覚悟が出来るもんです。
当時、出張見積もりで、営業の人に「この場で決めてくれないと困る」と言って居座られ、怖い思いをしたこともあります。結構な大手なのに、えげつないことするなあと、業界の厳しさ垣間見ました。
ぐっちさんも、くれぐれもお気をつけ下さいね。
お引越しの話が出てからしばらくショック(なぜ?)だったのですが、毎日更新されるお話がとっても面白く、ぐっちさんの人となりがぎゅぎゅーっと凝縮されて現れてるようなエピソードばかりなので、すごく楽しみに拝読しとります。。。この続きもとても楽しみ。。。
引っ越し業者さん、素早すぎる!(笑)
私も以前引っ越しをしたことがありますが、会社のコネでヤマトのサービスに格安で頼むことが出来ました♪
断ることが出来たのかどうか、次回が楽しみです!
応援ボタンパーンチ!!( ゚∀゚)=○)3`).∴ブフッ
大阪から沖縄に来たときは、軽貨物に積めるだけ積んで(フェリーの乗組員が感心してた)A氏が運転したので、引越し業者の存在を忘れてました
あードキドキです
なめられたらアカンでえ
そして、ウェルカム to 横浜!
横浜に住んでいますが、来月、東京へ引っ越す予定です。
1人で引っ越すのははじめてなので、ぐっちさんのブログが参考になるし、ひとごととは思えません。
私も今、引越し業者に迷っているところです。
お互いにいい引越ししましょう。
はじめまして!いつもご覧いただきまして
ありがとうございます。
○カイさんのスピードはやはり全国共通なのですね。
電話が早すぎて、まさか引越し業者とは思わなかったです。
単身引越なので、荷物も少ないのに逃しませんねえ。(^^ゞ
応援ありがとうございます。九州…早くも
懐かしくて切ないきもちです。ううう。
◆◆◆ぽんしょんさん
今からどきどきさせてしまって、お体によろしくないですね。(^_^;)
>最低3社分は会社に提出
そうですか。大変ですね。メールや電話だけで
見積りしてくれる会社があれば、いいですね。
私もギラギラな業者さんと対面だと、自信がないです〜。
◆◆◆マダムさん
引越しの件はショックでいらっしゃったんですね。Σ(=o=;)
もしかして他にもそういう読者さんがいらっしゃるかもしれないですね。
>とっても面白いです!
ぎゃー!ブロガー冥利につきます。
コメント欄をうっかりとはいえ、復活して良かったです。
ありがとうございます。
◆◆◆戸ヶ瀬さん
>ヤマトのサービスに格安で頼むことが出来ました♪
いいなあ。ヤマトさんって、本業じゃないから
ガツガツしてなくていいですよね。
ちょっと割高なような気もしないでもないですが。
◆◆◆amaさん
え〜!今やプチセレブ?でいらっさるのに
沖縄に移住されるときは
そんな夜逃げちっくなスタイル(失礼)
だったんですね。
なめられないように頑張ります〜。
◆◆◆いもあんさん
はじめまして。いつもご覧いただきまして
ありがとうございます。(^_^)
関東内で引っ越されるんですね。
それでしたら、大手だけじゃなくて
地元の中堅業者もたくさんあるから
余計迷っちゃいますね。
いもあんさんのはじめてのひとり引越しも
上手くいきますように☆彡